mabuchiのblog

京都トレーニングセンターで、地域から世界を目指すアスリート/ジュニアアスリート/パラアスリートのサポートをしています。M.S. JATI-ATI 健康運動指導士。本ページにて言及した内容は京都トレーニングセンター等とは一切無関係であります。従って、これに関してのお問い合わせやクレームは一切お断りさせて頂きます。

2017-01-01から1年間の記事一覧

#25 スポーツ指導者のあるべき姿とは

今まで、いろんな環境で、いろんなお手伝い(サポート)をさせていただきました。 必然的に、様々なスポーツ指導者、あるいは指導者的位置づけの方々をお目受けする機会が多く、現在も多くのスポーツ指導者、あるいは指導者的位置づけの方々を拝見しておりま…

#24 配布資料は事後配布

ここ数回「配布資料の配布タイミング」について書いていました。 結論 「配布資料は事後配布いい」と思います。 時と場合にもよりますが、多くの場合 事後配布がいい と感じました。 理由としては、やはり「スライドの内容をよく見ていただける」ということ…

#23 セミナーでの資料配布をやめてみた

前回のBlogで、試験的にセミナーでの配布資料を「事前配布」することをやめ「事後配布」にしてみたという内容を書きました。 「事後配布」にしてみたのは、2事例でしたが、今回は「全く資料配布しない」という選択をしてみました。 内容的にも「新しい知見を…

#22 セミナーでの資料を事後に配布してみた

筆者に依頼いただくセミナーでは、今まで、配布資料を事前に配布していました。 筆者が受講者として参加したセミナーの多くも配布資料が「事前」でした。 この「配布資料を配る(受け取る)“タイミング”」。 立場が違うと感じることも違います。 受講者として…

#21 モチベーションの維持

宮里藍選手が今季限りで引退するという会見を開きました。 キーワード、理由としては「モチベーションの維持が難しくなった」ということです。 「モチベーションの維持」 これは、トップアスリートに限ったことではばいと思います。 宮里藍選手と比較しては…

#20 地域タレント発掘

スポーツの世界で「タレント発掘」という言葉があります。 これは簡単に言うと「なんとな〜く始めるスポーツ」ではなく、「行政やスポーツ団体がプランニングしたレールに乗っかって、始めていくスポーツ」という感じでしょうか。 どちらが良いというのでは…

#19 申し込みフォームの作り方

筆者は個人事業主ではないので、セミナーの自主開催の経験はありませんが、所属先で様々な「講習会」「セミナー」を開催してきました。申し込み方法の多くは「FAX」「電話」「メール」で行なってきました。最近の傾向では「メール」が多いと思います。「メー…

#18 戦略的フィジカルトレーニング

競技力の向上を目的として、戦略的にトレーニングを行なっているチームは日本にどれくらいあるのでしょうか?中学高校のチームでも「戦略的」なアプローチができているチームは少ないかと思います。大学になると競技によっては、「戦略的」にフィジカルトレ…

#17 お申し込フォームを作成しました

このブログの右側に「お申し込みフォーム」を作成してみました。 私に「執筆」「講演」などをお申し込みされたいと思われた方がいらっしゃれば、、、と思い、作成しましたが、たぶん、皆無でしょうね(苦笑)。 スポーツ医科学コーディネイトという部分も記…