mabuchiのblog

京都トレーニングセンターで、地域から世界を目指すアスリート/ジュニアアスリート/パラアスリートのサポートをしています。M.S. JATI-ATI 健康運動指導士。本ページにて言及した内容は京都トレーニングセンター等とは一切無関係であります。従って、これに関してのお問い合わせやクレームは一切お断りさせて頂きます。

#33 初歩的!マイナンバーカードを使って確定申告する際の注意点

新型コロナウイルスの影響で、確定申告の期限が4月16日に延長されました!

延長となったことを理由に、確定申告を先延ばししていたのですが、今週に入ってさすがに「やばい!」と感じました。

しかし、初歩的な部分で手こずりましたので、備忘録としてもblogに記します。

 <必要なもの>

です。筆書の場合。

<確認が必要>

  • 使用するパソコン

これに限ります。

まず、ICカードリーダー。

これは、マイナンバーカードを使用して申請するときに必要です。

筆者が確定申告をWebで利用し始めたのが2018年。

Web申請をする際に、事前に税務署に「マイナンバーカードを利用して申請する」手続きが必要だったと思います。(うろ覚えですいません)

税務署に行かずとも、ネット経由で申請できた。。。と記憶しています。

早めに確認した方がいい内容となります。

そのICカードリーダーにはいろいろ種類があります。

 

Windowsにしか対応していないもの。。。

Macintoshにしか対応していないもの。。。

両方に対応しているもの。。。

 

筆者の場合「Windowsにしか対応していないもの」を2年前に購入していました。

しかし、

そのWindowsが「7」でした。

お気づきの方も多いと思いますが、「7」はサポートが終了して、使えません。

確定申告のサイトにもきちんと記載されています。

 

幸いにもWindows10のパソコンが使えました。

次に「ブラウザー」の問題です。

これも確定申告のサイトに記載されていますので、対応するブラウザー

そして「バージョン」も確認します。

だいたい、右クリックして「プロパティ」や「設定」の部分でバージョンは確認できます。

昨年同様に作業をしようとすると、うまくいきません。

確定申告する際にはいろいろとインストールする必要があります。

確定申告のサイトにて示される順番にてインストールして、(ほぼ)間違いと思います。

一番「?」となったのは、インストールしても起動しなかったことです。

どうも、ブラウザーを起動する際に「管理者として起動」させる必要があったようです。

ここさえ、注意すれば、昨年同様に確定申告することができました。

 

自戒でもありますが、、、、時間に余裕を持って申請した方がいいですね。