mabuchiのblog

京都トレーニングセンターで、地域から世界を目指すアスリート/ジュニアアスリート/パラアスリートのサポートをしています。M.S. JATI-ATI 健康運動指導士。本ページにて言及した内容は京都トレーニングセンター等とは一切無関係であります。従って、これに関してのお問い合わせやクレームは一切お断りさせて頂きます。

#25 スポーツ指導者のあるべき姿とは

今まで、いろんな環境で、いろんなお手伝い(サポート)をさせていただきました。

必然的に、様々なスポーツ指導者、あるいは指導者的位置づけの方々をお目受けする機会が多く、現在も多くのスポーツ指導者、あるいは指導者的位置づけの方々を拝見しております。

 

このような書き出しだと、勘の鋭い方でなくても、ある程度の内容を推測いただけると思います。

 

「スポーツ指導者」とは、資格的な側面では、やはり日本体育協会の公認スポーツ指導者制度があります。

ステマティックな制度であり、医科学的な部分も含めて、カリキュラムになっています。

コーチング方面ではステップアップもできる形となっています。

 

他にも、各競技団体が発行している資格があります。

 

「資格」というのは、医療資格などは国家資格として位置付けられています。これはやはり生命に関連してきますので、しっかりとした教育研修を経て、独り立ちをしたときに裏付けとなるもの=資格となります。

 

一方、スポーツの世界ではどうでしょうか?

資格がなくても、技術の指導はできます。コーチングもできます。

あまり「資格」「資格」とは言いたくありませんが、、、